Entries
イタリア展!!
工芸品もあるんだけど、私はやっぱり『食』の方。
色々と試食させてもらって、さっそく買ってきました。

生ハムの切り落とし
生ハム入りソーセージ
グアンチャレー
どれもそのまま食べても美味しいし、いろんな食材とあわせて調理してもグーらしい♪
生ハムの切り落としと玉ねぎをオリーブオイルに漬けたのを試食させてもらったんだけど、生ハムの塩気が程よく落ちて、めっちゃ美味しかった~。
オイルに漬ける事で、日持ちもするらしい。
グアンチャレーもジャガイモやキャベツと炒めたり、スープに入れたり、案外和食にも合うらしく、トン汁に入れてもかなり美味しいらしい。
さ~何を作ろう!!楽しみです。
それから、イタリアワインもGETです。

イタリアワインと言えば、『モンテプルチアーノダブルツォ』が大好きなんだけど、
今回は『コルヴォ ロッソ』をGET!!
渋みも少なく、飲みやすい、イタリアを代表する庶民派ワインらしい♪
今週は記念日もあるので、その時にでも飲みましょ。
今年の記念日は、ちょっとコ洒落て、イタリアンといきましょ~♪
色々見て廻って、試食して・・・・。ついつい長居してしまったので、
今日の夕食は、カンタンに

フランスパンにバジルソースやオリーブオイルを付けて食べました。
シンプルだけど、美味しい♪やっぱり白ワインも美味しい♪
バジルソースは手前が今日買ってきたもの。これもなかなか美味しいです。
今度はパスタにあわせてみようっと。

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓

工芸品もあるんだけど、私はやっぱり『食』の方。
色々と試食させてもらって、さっそく買ってきました。

生ハムの切り落とし
生ハム入りソーセージ
グアンチャレー
どれもそのまま食べても美味しいし、いろんな食材とあわせて調理してもグーらしい♪
生ハムの切り落としと玉ねぎをオリーブオイルに漬けたのを試食させてもらったんだけど、生ハムの塩気が程よく落ちて、めっちゃ美味しかった~。
オイルに漬ける事で、日持ちもするらしい。
グアンチャレーもジャガイモやキャベツと炒めたり、スープに入れたり、案外和食にも合うらしく、トン汁に入れてもかなり美味しいらしい。
さ~何を作ろう!!楽しみです。
それから、イタリアワインもGETです。

イタリアワインと言えば、『モンテプルチアーノダブルツォ』が大好きなんだけど、
今回は『コルヴォ ロッソ』をGET!!
渋みも少なく、飲みやすい、イタリアを代表する庶民派ワインらしい♪
今週は記念日もあるので、その時にでも飲みましょ。
今年の記念日は、ちょっとコ洒落て、イタリアンといきましょ~♪
色々見て廻って、試食して・・・・。ついつい長居してしまったので、
今日の夕食は、カンタンに

フランスパンにバジルソースやオリーブオイルを付けて食べました。
シンプルだけど、美味しい♪やっぱり白ワインも美味しい♪
バジルソースは手前が今日買ってきたもの。これもなかなか美味しいです。
今度はパスタにあわせてみようっと。

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓
