Entries
昨日は、『10種類のチーズテースティング』というイベントに参加してきました。
チーズプロフェッショナルが選ぶ、10種類のフランスチーズを食べながらワインをいただくイベントでした。
チーズ好きなんだけど、本格的なチーズは食べたことなくて・・・今回は、九州初上陸なんていう珍しいチーズもいただきました。
ブルーチーズなんて、なかなか自分で買うのをためらってたけど、美味しかったので、今度からはカマンベールばっかりじゃなく、ブルーチーズも買ってみよう♪
ワインもビンテージ物を出していただいて、美味しかった~。
さすがにビンテージ物はお替りできなかったけど、他のワインはお替りできて、結構いい気分になりました。
またこうゆうイベントには参加したいな~
今回食したチーズで美味しかったもの
・ボーフォール アルパージュ ハードタイプのチーズ
・サンタンドレ 白カビのチーズ クリーミーで濃厚なチーズでした。
白カビのチーズは他にも2種類ありましたが、どれも美味しかった♪
中でも私はこのサンタンドレが一番好きでした。
・サンタギュール 青カビのチーズ。
ロックフォールも食べたけど、青カビ+羊は、青カビ初心者の私にはちょっと・・・。
このサンタギュールは食べやすくて美味しかった♪

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓

チーズプロフェッショナルが選ぶ、10種類のフランスチーズを食べながらワインをいただくイベントでした。
チーズ好きなんだけど、本格的なチーズは食べたことなくて・・・今回は、九州初上陸なんていう珍しいチーズもいただきました。
ブルーチーズなんて、なかなか自分で買うのをためらってたけど、美味しかったので、今度からはカマンベールばっかりじゃなく、ブルーチーズも買ってみよう♪
ワインもビンテージ物を出していただいて、美味しかった~。
さすがにビンテージ物はお替りできなかったけど、他のワインはお替りできて、結構いい気分になりました。
またこうゆうイベントには参加したいな~
今回食したチーズで美味しかったもの
・ボーフォール アルパージュ ハードタイプのチーズ
・サンタンドレ 白カビのチーズ クリーミーで濃厚なチーズでした。
白カビのチーズは他にも2種類ありましたが、どれも美味しかった♪
中でも私はこのサンタンドレが一番好きでした。
・サンタギュール 青カビのチーズ。
ロックフォールも食べたけど、青カビ+羊は、青カビ初心者の私にはちょっと・・・。
このサンタギュールは食べやすくて美味しかった♪

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓

ルネッサ~ンス♪
ホテルの、ボジョレー・ヌーボー解禁試飲会&ミニコンサートに行ってきました。
座ったテーブルの位置が悪く、お代わりが貰えなかったのが残念でした…^^;
ま~無料だし、贅沢は言えませんが、もう少し飲みたかったなぁ~
来年は通路側のテーブルに座ろっ
ムリエさんが今年の出来を説明してくれました。
春頃の天候は悪かったけど、夏からは天候が良くなったので、お味は、例年通りか、ちょっと上との事。
でも…昨日飲んだのはあまり美味しくなかったような…
毎年、近くの酒屋さんで何種類も試飲して、自分たちの好みのボジョレーを買っているので、きっと昨日のは私の好みに合わなかったんだろね
今日は好みのボジョレー・ヌーボーを飲むぞ~

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓

座ったテーブルの位置が悪く、お代わりが貰えなかったのが残念でした…^^;
ま~無料だし、贅沢は言えませんが、もう少し飲みたかったなぁ~
来年は通路側のテーブルに座ろっ
ムリエさんが今年の出来を説明してくれました。
春頃の天候は悪かったけど、夏からは天候が良くなったので、お味は、例年通りか、ちょっと上との事。
でも…昨日飲んだのはあまり美味しくなかったような…
毎年、近くの酒屋さんで何種類も試飲して、自分たちの好みのボジョレーを買っているので、きっと昨日のは私の好みに合わなかったんだろね
今日は好みのボジョレー・ヌーボーを飲むぞ~

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓

いや~。毎日寒い日が続いてます。
昨日はユニクロで、ヒートテックの肌着を買ってきました。
早速着てます♪
安くて温か優れもの♪デス。
NYでは、無料配布があったとか。いいなぁ~。
さて・・・、ようやく来年の手帳を買ってきました。
数年前までは、皮のシステム手帳を使ってたんだけど、毎年中身だけの購入じゃ楽しくないし、
本体の皮もかなりくたびれて来てたから、毎年かわいい手帳を買うようになりました。
種類もいっぱいあって、選ぶのも楽しいもんです♪
あたしの手帳選びのポイントは・・・。
*B6サイズ
(小さいと書きにくいし、書くスペースも少ないし、でも大きすぎると持ち歩きに不便だし)
*マンスリーが月曜始まりのもの
細かいこだわりはあるけれど、全部かなうわけないので、とりあえずコレだけは譲れないかな~。
で、来年は・・・↓

今回すごく気に入ったのは、各マンスリーの後にフリーのメモページが4ページ付いてること、
マンスリーのページに書けなかった事を、すぐ後に記入できてgood!!
住所録が付いてない。
手帳の住所録って使ってないので、余分なのがなくてヨシ。
他にも、地下鉄の路線図やちょっとした豆知識的なものもな~んにも付いてなくて、すごくシンプル。
だってさ~、地下鉄の路線図なんて、地方在住者にはいらないも~ん。
かなりお気に入りの手帳を見つけることが出来ました。

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓

昨日はユニクロで、ヒートテックの肌着を買ってきました。
早速着てます♪
安くて温か優れもの♪デス。
NYでは、無料配布があったとか。いいなぁ~。
さて・・・、ようやく来年の手帳を買ってきました。
数年前までは、皮のシステム手帳を使ってたんだけど、毎年中身だけの購入じゃ楽しくないし、
本体の皮もかなりくたびれて来てたから、毎年かわいい手帳を買うようになりました。
種類もいっぱいあって、選ぶのも楽しいもんです♪
あたしの手帳選びのポイントは・・・。
*B6サイズ
(小さいと書きにくいし、書くスペースも少ないし、でも大きすぎると持ち歩きに不便だし)
*マンスリーが月曜始まりのもの
細かいこだわりはあるけれど、全部かなうわけないので、とりあえずコレだけは譲れないかな~。
で、来年は・・・↓

今回すごく気に入ったのは、各マンスリーの後にフリーのメモページが4ページ付いてること、
マンスリーのページに書けなかった事を、すぐ後に記入できてgood!!
住所録が付いてない。
手帳の住所録って使ってないので、余分なのがなくてヨシ。
他にも、地下鉄の路線図やちょっとした豆知識的なものもな~んにも付いてなくて、すごくシンプル。
だってさ~、地下鉄の路線図なんて、地方在住者にはいらないも~ん。
かなりお気に入りの手帳を見つけることが出来ました。

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓

昨日は、北海道物産展で買ってきた、毛蟹、トロサーモンとイクラのちらし寿司、イカの塩辛、プリンを堪能しました☆

いや~、大満足♪
まずは蟹

蟹好きの私たち、喧嘩にならないように、2ハイ買いました。
しかも同じg数のヤツを(笑)
1人1パイ食べると、かなりお腹いっぱい、大満足です。
まずは足をもぎり、チュウチュウ吸いながら中の身を食べます。
そして~足を食べた後は~、甲羅を剥いでまずは味噌をひと口。
甘くて美味しい~♡→ܫ←♡
甲羅の中の身を丁寧にほぐして、また甲羅の中に戻します。
そして全部ほぐし終わったら・・・味噌と身をまぜまぜ♪
ここまで来たら後は一気に食べます♪
本当は写真残しておきたかったんだけど・・・。
忘れていたのと、手が蟹でぐちゃぐちゃだったので・・・。
味噌と身を味わった後は、甲羅に日本酒を注ぎ、甲羅酒♪
いや~飲兵衛ですね(笑)
しっかり最後まで楽しみました☆

ちらし寿司は・・・・。
荷物が多くて気が付いたら斜めになっちゃってて、イクラ、サーモンが端っこに寄っちゃいました(ーー;)
でも味は変わらず美味しいのでOK!!
具が少なく見えますが、寄っちゃってるのでね。ちゃんといっぱい入ってましたよ♪

塩辛もイカのプリプリ感が残ってて美味しいし

プリンは・・・。
写真を撮るの忘れてて・・・食べた後ですが・・・
今話題の初出展の花畑の生キャラメルプリンといつも買ってる小樽のジャージプリン。
私は生キャラメルが、彼はジャージプリンが好きでした♪
期間中もう一回は食べたいな~☆
欲しかったチーズオムレットは売り切れで変えなかったので、平日のお昼にまた行こうと思います♪

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓


いや~、大満足♪
まずは蟹

蟹好きの私たち、喧嘩にならないように、2ハイ買いました。
しかも同じg数のヤツを(笑)
1人1パイ食べると、かなりお腹いっぱい、大満足です。
まずは足をもぎり、チュウチュウ吸いながら中の身を食べます。
そして~足を食べた後は~、甲羅を剥いでまずは味噌をひと口。
甘くて美味しい~♡→ܫ←♡
甲羅の中の身を丁寧にほぐして、また甲羅の中に戻します。
そして全部ほぐし終わったら・・・味噌と身をまぜまぜ♪
ここまで来たら後は一気に食べます♪
本当は写真残しておきたかったんだけど・・・。
忘れていたのと、手が蟹でぐちゃぐちゃだったので・・・。
味噌と身を味わった後は、甲羅に日本酒を注ぎ、甲羅酒♪
いや~飲兵衛ですね(笑)
しっかり最後まで楽しみました☆

ちらし寿司は・・・・。
荷物が多くて気が付いたら斜めになっちゃってて、イクラ、サーモンが端っこに寄っちゃいました(ーー;)
でも味は変わらず美味しいのでOK!!
具が少なく見えますが、寄っちゃってるのでね。ちゃんといっぱい入ってましたよ♪

塩辛もイカのプリプリ感が残ってて美味しいし

プリンは・・・。
写真を撮るの忘れてて・・・食べた後ですが・・・
今話題の初出展の花畑の生キャラメルプリンといつも買ってる小樽のジャージプリン。
私は生キャラメルが、彼はジャージプリンが好きでした♪
期間中もう一回は食べたいな~☆
欲しかったチーズオムレットは売り切れで変えなかったので、平日のお昼にまた行こうと思います♪

ランキングに参加してみました。
ポチッと応援お願いします♪
↓↓↓↓↓↓↓
